鯖街道針畑越え
鯖街道針畑(はりはた)越え
昔々、小浜は京から最も近い港の一つとして、海産物などの豊かな食材を届け、京の食文化を支えていました。ある時期になると多くの鯖が運ばれるようになったため、小浜から京へ繋がる道を「鯖街道」と呼ぶようになります。
小浜から京へ、鯖街道はいくつものルートがあります。いくつもあるルートの中で、京都への最短距離をとる峠道が「針畑越え」です。針畑越えは、当時の姿を各所に残している、本格的な山歩きをされる方に楽しんでいただける、人気のトレッキングコースなんですよ。
針畑越えに最適なガイドマップを入手して、安全に鯖街道の歴史と自然をお楽しみください。
<鯖街道の他のルートについて>
鯖街道は針畑越え以外にも多くのルートがありますが、若狭街道を始めとする多くの道は現在、自動車道路となっています。車の通行も多いため、お車での移動をお勧めします。
鯖街道針畑越えガイドマップ(2021年版)
「針畑越え」ルートを山歩きされる方に最適な道案内のマップを鯖街道歴史研究会が発行しました。このガイドマップには、等高線も入っている詳細な地図のほか、写真解説も豊富で情報満載な冊子です。
発 行 日 :2021年5月1日
販売価格:550円(税込)
販売場所:小浜市内各所(下記)で販売いたします。
・若狭おばま観光案内所
・道の駅「若狭おばま」
・若狭フィッシャーマンズ・ワーフ
・ホテルせくみや
・サンホテルやまね
・ホテルアーバンポート
・田村長 ほか
<郵送でお買い求めの場合>
・郵送でのお買い求めの場合は、1冊につき550円(税込)+送料110円をお振込いただきます。
※ 冊数によっては郵送の口数が変わります。
(2口となった場合は送料220円となります)。
・その他別途振込手数料をご負担いただきます。
・若狭おばま観光案内所に、電話(0770-52-3844)でお客様の①郵便番号、②ご住所、③氏名、④電話番号、⑤ご購入冊数をお知らせください。振込用紙を送付いたします。
※ お客様の端末環境により、地図が正しく表示されない場合がございます。
更新日:2022年6月20日
小浜市インフォメーションセンター
若狭おばま観光案内所
〒917-0077 福井県小浜市駅前町6-1
観光案内TEL:0770-52-3844
(一社)若狭おばま観光協会事務局
事務局TEL:0770-52-3845
福井県知事登録旅行サービス手配業第3012号