小浜の年間行事


3月2日 お水送り

9月第3土日 放生祭



4月〜6


5月2日・3日 お城まつり

お城祭りは、毎年5月2日と3日に開催される、若狭國藩主であった酒井忠勝公を祀る小浜神社のお祭りです。

出し物は勇壮な大太鼓や子供みこしの他、福井県無形民俗文化財の指定を受けている「雲浜獅子」が特に有名です。

雲浜獅子は、一頭の雌獅子をめぐり二頭の雄獅子が繰り広げる恋の争いを笛の音と勇ましい舞によって描いたものとなっています。


5月 たがらす棚田キャンドル

小浜市街から東に位置する静かな集落「田烏」。

田烏の棚田は、百人一首の舞台にもなった、100枚の水田です。

 

 

たんぼのあぜ道に、1,600個のカラフルなLEDキャンドルが点灯。

田んぼの水に光が反射して、幻想的な風景が広がります。

 LEDキャンドルは15分毎に色が変わりますよ。光の散歩みち、棚田をお楽しみください。


5月 旨いもんスゴロク

歴史と食文化のまち歩きゲーム!

 

受付でスタンプカードをもらってスタート!チェックポイントでスタンプを押してもらい、ゴールするとプレゼントがまらえます。

 

サイコロを振って出た目によって、お買い物券がもらえるチェックポイントもあります。スタンプカードを持って、ゆるっと小浜の町並みをお楽しみください。

 


7月〜9月


放生祭

若狭路最大の秋祭り「放生祭」が毎年9月中旬に開催されます。

 

●放生とは、捕えられた魚鳥に法を修して山野、池水に放つ慈悲行で、この放出を放生会といいます。福井県の無形民俗文化財に指定されており、若狭路最大の秋祭りとして豪華絢欄、風流を極める放生祭りは、地域の誇る伝統行事として町衆の心意気によって受け継がれているのです。


御食国若狭おばまYOSAKOI祭

約40のよさこいチームが一堂に会し、踊りを披露します。

 


第12回 ちりとてちん杯 全国女性落語大会

10月〜12月


OBAMA食のまつり

 

会場  御食国若狭おばま食文化館前

    (福井県小浜市川崎3丁目4)

時間  10時~16時

掲載しているチラシは令和元年に開催されたものです。


遠敷祭り(おにゅうまつり)

時期:毎年10月上旬の土曜日、日曜日

若狭姫神社の遠敷明神および若狭彦神社の祭りが、遠敷祭りです。若狭彦・姫神社は、若狭一宮であり、遠敷明神が養老5年2月10日に遠敷の地に鎮座されたので、3月10日にお祭りを行い、若狭彦神が霊亀元年9月10日に鎮座されましたので10月10日にお祭りを行っています。言い伝えの古い由緒ある神社のお祭りです。いずれも太陽暦になってから1ヶ月繰り下げて行われるようになりました。最近では、土・日曜日にあわせて、行われています。

遠敷明神の祭神は,豊玉姫命であり、彦神社の祭神は,彦火火出見尊といい神話「海幸・山幸」で名高い神々です。祭は、五穀豊穣を願い、棒振りや大太鼓が地区内を練り歩き、賑やかに行われています。

1月〜3月


お水送り

毎年 3月2日

3月12日に奈良東大寺二月堂で行われる「お水取り」に先がけて、毎年3月2日に行われる小浜市神宮寺の「お水送り」は、奈良と若狭が昔から深い関係にあったことを物語る歴史的な行事です。



その他、最新情報はこちらから